CATEGORY

実務経営学

株主(出資者)の有限責任

株主(出資者)の有限責任 株主は、会社が借金を負っても、会社の債権者から直接請求されることはありません。 会社に、実際に出資した時点で、その責任を果たしているからです。 つまり、会社が多額の負債を抱えて倒産しても、最初に出資した金額さえ諦めれば、それ以上の責任を追求されることはありません。 その意味で、出資額を限度とする有限責任(限度のある責任)とされています。 これは、出資をしようとする人にとっ […]

ファイナンシャルプランナーは副業に役立つ?FPの概要紹介!

私たちが生きていくうえで欠かせないものがお金。「定年後2000万円問題」や「年収300万円時代」など常日頃のニュースからお金の話題は尽きることはありません。 今までの日本社会では年齢が上がったら給料が上がる「年功序列制度」が取られていました。 しかし近年制度は崩壊しつつあり、簡単にライフプランを立てにくくなってしまいました。 そういったお金の問題を解決したり、力になるのがFPという資格です。 FP […]

報告と連絡、相談は基本中の基本。

仕事や団体活動をする中で、組織体系の上長から指示があり、それらを実行するにあたって、マストで必要になることが『指示を出した人への報告、連絡、相談』です。 俗に言われる『報連相』ですね。 若い方の中には「なんでそんなのしないといけないの?やってりゃ良いじゃん」と思われる方も多いと思います。団塊世代の遺物と言わんばかりに。 しかし、それは大きな間違いです。 相手の立場になって考える 仮に、自分が上長の […]

【飲食店】集客を意識するための7つのポイント

飲食店の経営において、経営者の方が気にかける一番のポイントは提供している料理であることがもっとも多いかと思います。 もちろん、お店の味は飲食店において重要なカラーではありますが、まずは食べてもらうための方法を考えなければ、せっかくの料理もお客様には届きません。

『プラスチックでできた紙幣』があるって知ってました?

当然ながらほとんどの紙幣は紙製 日本を含めて、アメリカドルやユーロの紙幣は『紙』で作られています。 特に日本円の紙幣は、紙幣偽造を防ぐために世界でもトップレベルの様々な印刷技術を用いて、あらゆる対策が施されいます。 そんな中、驚きの偽造対策を施している国があります。なんと紙製ではなく、合成樹脂で作られた「プラスチック紙幣」があるんです。 合成樹脂で作られてる『プラスチック紙幣』とは これは、名前ど […]

作るほど赤字になる「1円玉」の製造費

皆さんの財布の中には1円玉が何枚入っていますか? 日本国内において、製造枚数が一番多い「1円玉」。 数にすると、おおよそ1億8000万枚もの1円玉が毎年製造されています。1円玉が1億8000万枚。つまり、1億8000万円です。すごい量ですよね。想像つきますか?1円玉で1億8000万円。 でも1円玉、実は1枚製造するのに約3.1円の費用がかかるんです。 これは1円玉の材料である「アルミニウム」の価格 […]