CATEGORY
カテゴリ:【イベント】の記事一覧
54件

2015年05月18日20時30分更新
【レッスン4】美の秘訣・姿勢を整え、魅力的になる12のレッスン
姿勢の大切さはどんどんと知られていっていますが、実際に「頑張って姿勢をよくする」と疲れるので続かないということ、ありませんか?
頑張らずに姿勢を整えやすくする秘訣を12ヶ月にわたっておおくりしております。今回は4回目。足首のお話です。
...

2015年05月09日13時24分更新
食生活で改善できる5月病について
春は天気が変わりやすいばかりではなく、新しい生活を始める人などが環境の変化に対応できずに陥りやすいのが5月病と呼ばれている状態です。
環境を変えることは簡単ではありませんが、食生活をちょっとアレンジするだけで、5月病対策になるのです。...

2015年05月08日20時39分更新
背中のお肉大丈夫?
夏日を観測する日もでてきた5月。どんどんと、薄着になりますね。オシャレを楽しみたい女性、夏を楽しみたい女性にとって、気になるのが、ボディライン。その中でも、自分で気づきにくい後ろ姿。あなたは大丈夫でしょうか?
...

2015年04月29日20時30分更新
季節を利用してカラダをしなやかに
新年度が始まり、約1ヶ月。いい緊張感をもって日々、過ごされていますか?
それとも、カラダに疲れがでていますか?今日は、頑張る女性にありがちな“がんばりすぎ”をテーマにお届けいたします。
...

2015年04月24日20時01分更新
ロコモティブシンドロームってなぁに?
最近私の周りで、腰がいたい、ビンの蓋が開けられない、つまづきやすいのでヒールが履けないという友人が増えてきました。
私自身にも全て当てはまるので人事ではなく不安に感じます。
歩行や日常生活に支障が現れ、寝たきりや要介護になる危険...

2015年04月19日20時30分更新
【レッスン3】美の秘訣・姿勢を整え、魅力的になる12のレッスン
男女ともに魅了する美しい姿勢。薄着の季節になってくるのでより気になってくるのではないでしょうか?12個のレッスンで美の秘訣をお伝えします。今回は3回目。
今回から、姿勢がよくなっていく具体的な方法をお伝えしていきます。姿勢は、魅了するだけ...

2015年04月13日20時30分更新
リンパのコントロールがあなたの美とカラダを作ります。ケアの方法と最適な食べ物は?
リンパについては今までにその仕組とケアすることの重要性について書かせていただきました。
血液と違い、リンパは自力で動くことができず、筋肉の動き次第で働きがかわります。
活発になればなるほどリンパもよく流れ、停滞すればするほどリン...

2015年04月09日20時10分更新
こどもたちの可能性を見出す“こどものくに”が六甲山にやってきた
“こどものくに”と聞くとどういうイメージを思い浮かべますか?こどもは自然で遊ぶ天才だと考える六甲山シェアハウスViaggioオーナーと「生きる知恵と力を高める」というコンセプトをもつリベルタ学舎のコラボ企画の中で「カラダで遊ぼう」をしてきた...

2015年03月30日14時36分更新
季節を利用してカラダをしなやかに
桜の開花宣言があり、寒い日もありますが「春だな~」とポカポカした気分になれるこの季節。植物が春になると嬉しそうに花を咲かせたりすくすくと成長しますね。
ヒトも地球に住む”生き物”。なので、季節の影響を受けています。この季節を利用してみて、...

2015年03月20日12時59分更新
【レッスン2】美の秘訣・姿勢を整え、魅力的になる12のレッスン
男女ともに魅了する美しい姿勢。薄着の季節になってくるのでより気になってくるのではないでしょうか?12個のレッスンで美の秘訣をお伝えします。今回は2回目。
姿勢は、魅了するだけではなく、ビジネスシーンや対人関係でも役に立つもの。ぜひ、要素を...